MENU

大学生が副業するなら断然ブログがおすすめ!スマホでサクッと稼げる方法も紹介!

たくさんバイトしているけれど、生活費が足りなくてもう一つ条件の合う所でバイトしようかなと考えることもありますよね。

でも、曜日や時間など本業のバイトが優先だし授業もあるので正直掛け持ちは難しくて現状維持なんてことあると思います。

スマホやパソコンを使ってネットで稼ぐことが出来ると聞いたことがあるけれど自分には出来るのか不安な方も多いと思います。

今回は大学生がスマホを使ってブログで副業すると良い10個のことをご紹介します。

目次

大学生が副業でブログをすると良い10個のこと

スマホで授業のない時間やバイトの隙間などで作業できる副業として注目したいのがブログです。

ブログは大学生でもスマホやパソコンなどインターネットの環境があればいつでも始めることが出来ます。

なぜバイトの掛け持ちよりもブログが大学生におすすめなのか、良いことを10項目にしてご紹介します。

好きな時間に作業出来る

大学の授業とメインで行っているバイトにレポート提出の期限など忙しい日々を過ごしていると思います。

掛け持ちのバイトを探しても週2以上で最低2~3時間もしくは時間帯がメインのバイトにかぶってしまったり、いざ条件が合いそう!ここなら出来るかもなんて面接しに言ってみると「うちは今いるメンバーの休んだところに週2、3日入って欲しいんだ」なんて悲しい事を言われて、不採用なんてこともあると思います。

「世の中そんなに甘くないな…」なんて凹んている場合ではありません!

前置きが長くなりましたが、ブロブは好きな時間にスマホやパソコンで執筆出来るので時間の融通が利かないなら自分で仕事を作ってしまえばいいのです。

「何言ってるんだ…?!」と思うかもしれませんが、ブログは仕事をしただけ結果に繋がります。

決して楽々で簡単に高額な報酬が毎月すぐに稼げるとは言いません。

しかし、コツコツでもいいので着実にブログ記事の作成をした人が=稼げる人になるのです。

時間や生活にゆとりが生まれる

もしあなたが少し生活費の問題が解消して時間もありゆとりがあったら何をしたいですか?

欲しかった物や食べたいのを我慢していた物を買ったり、いつかお金が溜まったらやりたかった語学留学や世界中を旅行をしたいなどお金と時間にゆとりがあれば実現出来そうなことが確実に増えますよね。

大学の授業とメインのバイトと掛け持ちで始めたバイトは体力を奪って行きます。

掛け持ちのバイトは稼げますがずっとやり続けなければ当然稼げません。

いつまでも時間に追われるくらいなら最初は少し大変かもしれないけれど頑張って後で楽出来る方がいいですよね。

ブログはいつ始めても遅くはありませんし、ブログが育つと少しお手入れをしなくても報酬が得られるようにすることも出来ます。

大学卒業後も資産になる

大学卒業後は大学で学んでいることや自分の興味のある分野などに絞り就職をしようと考えている方がほとんどだと思います。

中には自分で起業して始めた会社を成長させる方や大学院に進む方、留学に行くなど進路は様々だと思います。

「収入って少ないより多いほうがいいと思いませんか?」

ブログはどんな道に将来進んでもプラスになることが出来ます。

大学生活も忙しいと思いますが、社会人になると休みや時間が基本的に仕事中心となり自由な時間がなくなります。

大型の休みと言っても日本の企業で数ヶ月の夏休みがある企業はないに等しいと思います。

大学生のうちに空いた時間やを利用してブログの作業をすることで、卒業後社会人になって時間がなくてもある一定は稼ぐことが出来るようになります。

就職先の収入とブログの収入があれば社会人生活にも他の人よりゆとりがあり、ブログは頑張り次第では将来の資産になるのです。

視野が広くなる

ブログは発信する情報を調べて文章に起こす作業があります。

今まで知らなかった言葉や情報を調べることによって自分の中の情報量は増えて視野が自然と広くなります。

興味があった分野はもちろんの事、知らなかった情報や言葉は目からウロコ状態です。

ブログを始めなければ絶対に調べなかった情報も知れば知るほど視点も変わり自分にとってプラスになります。

大学の授業では教えてくれないような情報が増えることは将来役立つはずです。

就職活動の武器になる

「自分の中でアピールできるポイントってありますか?」

どんな業種に就職するかはあなた次第だと思いますが、

大学生活でどんなことをしたのかを聞かれた時に、ブログで実績があるということは就職活動でアピールポイントに繋がります。

実際にIT系に就職された方は自分で始めたブログのPV数やそれをどうやって伸ばしていったのかなどの戦略方法を具体的に語り、興味を持ってくれた企業に就職が決まった方もいます。

ブログをコツコツ頑張り実績を上げたという姿勢は就職活動で評価されるポイントになります。

パソコンの知識がつく

パソコンで作業する場合に限りますが、エクセルやワードであれば学校の授業で習ったりもしますので今の時代誰でも使えるというのか当たり前になりました。

せっかくのパソコンスキルも使っていないと習ったはずのパソコンスキルも忘れてしまいがちですよね。

ブログの作業では特にタイピング力が鍛えられます。

嫌でもパソコンに打ち込む作業が発生するので自然と早くなります。

逆にタイピングが苦手という方は音声入力もありますので、そういったパソコン関係の知識も確実に増えますのでブログの作業は無駄にはなりません。

文章のスキルが身につく

ブログは調べた情報を元に自分の言葉でまとめて発信する作業が主なことになります。

たくさんある情報を調べて見ているうちに自然と情報を選び整理して考えることが出来るようになります。

情報を調べるうちに、自分だったらこういう意見があるなど視点も変わってきます。

大学の授業でもレポート提出などで文章のスキルが必要になることが普段からあると思います。

そんな時にブログライティングをしていると自然と情報をまとめる能力や書き方なども身につくので、「いつもより早くレポートが終了」するなど嬉しいスキルも手に入ります。

社会人になっても文章スキルはメールや電話応対など必要不可欠です。

自分が伝えたいことがわかりやすくまとまったメールや書類作成、電話対応が出来ればどんな業種に就職しても役立ちます。

初期費用がほとんどかからない

ブログはインターネットの環境があればスマホやパソコンを改めて購入する必要はありません。

自分のブログを立ち上げる場合でも無料のテンプレートはありますし、本当に必要な費用はサーバーやドメイン代になります。

「なんだ…結局稼ぐにはお金掛かるじゃん」

「スマホでブログの副業が出来るって聞いたからやろうと思ったのに…」という声が聞こえて来そうです。

ブログを立ち上げるのには初期費用が少しだけかかりますが、将来ずっと稼いでくれるブログなら年間で数万円の出費で済むならむしろ安いと思いませんか?

これも将来の為と思い自己投資するかどうかはあなた次第ですが、そんなに高額ではないのですしブログ開設費用はアフィリエイト収入でゆくゆくは回収出来ます。

初期費用がネックになりがちですが、本業のバイトで貯めるなどして用意することをオススメします。

ブログの初期費用っていくら必要?

ブログは基本的にサーバー代とドメイン代が必要になります。

サーバー代は無料ブログでは必要ありませんが、WordPressなどを使用する場合には必要になります。

将来資産ブログを考えている方は無料ブログではなくWordPressをおすすめします。

WordPress自体の利用は無料ですが、サーバー代が別途必要です。

サーバー代は3ヶ月~12ヶ月などで契約します。

例えば3ヶ月契約は

初期費用3000円

利用料金1200円✕3ヶ月=3600円

合計6600円

12ヶ月契約の場合

初期費用3000円

利用料金1000円✕12ヶ月=12000円

合計15000円

になります。

ドメイン代は「○○.com」や「○○.net」などの自分のブログのURLです。

今利用している人が居なければ好きなものが取得出来ますが、「○○.com」や「○○.JP」は公式のサイトに使用されることが多いですが、その他のドメインより月々の利用料金月々1200円~2500円くらいかかり高い傾向にあります。

特別「○○.com」や「○○.JP」でないと良くないサイトというわけではありません。

初めて自分のブログを立ち上げる場合には、安価な「○○.xyz」や「○○.site」であれば月々70円~くらいで利用出来ます。

他にも種類はたくさんありますのでこういったドメインの中から好きな物を決めて取得するのが良いです。

情報を見極める力がつく

情報を受け取り読む側から自分でブログを運営して情報を発信する側になるとたくさんの情報で溢れかえっている中から本当に重要な情報を見極める力が身に付きます。

ブログを書き自分で情報を発信するようになると、たくさんある情報の中でもこれは信用出来る情報なのかな?と疑問に思ったりする瞬間があります。

たくさんの情報の中からどうやって自分に必要な情報を手に入れるかという方法も自然と上手になります。

人間関係が広くなる

ブログって自分一人でスマホやパソコンに向かって作業するのになんで人間関係が広くなるの?と疑問に思うかもしれません。

実はブログ運営の仕方を情報発信している方のコミュニティでリアルで集まる会などがあります。

こういったコミュニティは有料の場合も多いですが実績を上げた方から直接講習会を受ける機会があったり、同じように頑張っていて参加する方も多いです。

年齢層も性別も様々で会社員、主婦、学生など参加する方は幅広く集まりますので人間関係が広くなるきっかけになります。

SNSでブログのことを発信したり、自分の写真やプロフィールを上げている方であればたくさん稼げるようになると「いつも見てます」「応援しています」なんてこともあります。

大学生がブログで副業をする時に注意点

大学に通いながらブログで副業するメリットはたくさんありますが、注意点がいくつかあります。

大学生活と本業のバイトやブログの副業を始めるにあたってどんなことが考えられるのかご紹介します。

授業はないがしろにしない

お金をたくさん稼ぎたいし作業しただけ結果に繋がるのであれば頑張りたいと意気込むことはとても良いことです。

しかし、睡眠時間を極端に削って睡眠不足になり授業に参加しているけれどほとんど眠っていて聞いていなかったなんてことは絶対にしないで下さい。

授業自体に参加しないことや本業のバイトもサボってしまうなんてことになれば、本末転倒です。

  • 大学の授業にはしっかり参加する
  • 本業のバイトもきちんと出る

当たり前かもしれませんがブログを始める前にしっかりと自分を見失わないように心に決めて取り組むことが大切です。

忙しくても継続する

人間誰でも忙しくなると言い訳してサボってしまうものです。

「見たいテレビがあるから見てから…」

「今日は忙しくて疲れたからまた明日…」

忙しい毎日を送っていると先延ばしにする理由っていくらでもあるんですよね。

頭ではブログもやらなければいけないことはわかっているけれど疲れて気乗りしないこともあると思います。

ブログをいつまでに成功させて稼げるようにするかは自分次第です。

今日は記事をここまで完成させてから寝るなど毎日着実にクリア出来る小さな目標を立てて継続することを忘れないで下さい。

毎日の小さな目標をクリアしていくうちにブログの作業が不思議と歯磨きくらい習慣化します。

始めの一歩はとても大変かもしれませんが毎日コツコツでもいいので積み重ねた人は必ず成功を掴み取ります。

大学生がスマホで出来る副業の種類とおすすめサイトを紹介

 

ブログの副業もいいけれど、大学生がスマホで出来る副業は他にどんなものがあるのか気になる方も多いと思います。

スマホがあれば大学生でもチャレンジ出来る副業の種類やおすすめサイトをご紹介します。

ポイントサイト

登録料は無料でゲームや広告をクリックするだけでポイントが還元される仕組みです。

他にもインターネット通販サイトで購入する際にポイントサイトを経由すると2重でポイントを貯めることも可能です。

溜まったポイントは電子マネーや現金還元が出来ます。

「なんか怪しい感じがする…」なんて方もいるかもしれませんが、

ポイントサイトを有効活用してポイントを貯めることを最近では「ポイ活」と呼んでいます。

特に主婦やOLなどの間で話題で手軽さとお得感がある人気のお小遣い稼ぎです。

ポイントサイトのおすすめサイト

げん玉

会員数400万人超えの大手ポイントサイト会社です。

ゲームや毎日ポイントを楽しく貯められる機能が充実しています。

高額ポイントが一度で手に入るクレジットカードの申込みやインターネットショッピングで貯まるのでおすすめです。

モッピー

累計登録者数が600万人で業界最高水準のポイント還元を誇っています。

高額なポイント還元が受けられる案件がランキング形式になっていて使いやすいサイトです。

モッピー最大のメリットはポイント変換時に各種電子マネーや現金化する際の銀行の取扱が多いので使い勝手が良い所です。
モッピー!お金がたまるポイントサイト

アンケートモニター

無料の会員登録をしてアンケートモニター会社から依頼の来たアンケートに答えるだけでポイントが還元される仕組みです。

「答えたアンケートってどうなるの?!」と疑問に思っている方もいると思いますが、

アンケートの依頼主は企業が商品開発の為などに集めている情報です。

もちろんプライバシーの管理はしっかりしているアンケートモニター会社がほとんどですので、個人を特定出来るような情報は含まれていません。

アンケート内容は生活に基づいたものなどが多く特別な知識も必要ありません。

スマホでサッと答えることが出来るので手軽さが人気のお小遣い稼ぎです。

アンケートサイトのおすすめサイト

マクロミル

アンケートの形式はWEB、インタービュー、日記形式など種類も豊富です。

マクロミルではスマホでWEBアンケートを答える際に画面タッチのしやすさやスワイプのしやすい設計になっているのでストレスなくアンケートに答えることが出来るのでおすすめです。


キューモニター

スマホの画面だとワンタッチ回答が出来るWEBアンケートは外出先でも簡単に操作出来る所も便利です。

キューモニターのアプリを使っている方限定で1日1回せるボーナスチャレンジに参加も可能です。

楽しく気軽にアンケートモニターを始めたい方必見です。


写真販売

プロのカメラマンでなくても撮影した写真を素材買取りサイトに出して審査に合格するとあなたの撮影した写真に値段がつく仕組みです。

「高価なカメラなんて持ってないよ…」という方でもスマホにカメラって必ず付いてますよね。

撮りためたスマホのデータの中に奇跡の一枚があるかもしれませんよ!

買取りが決まった写真は素材として販売されます。

もしかしたら何かの媒体に使われる可能性もある楽しいお小遣い稼ぎです。

写真販売のおすすめサイト

PIXTA(ピクスタ)

PIXTA(ピクスタ)は素材業界では知名度のある有名サイトです。

会員登録は無料ですが身分証明書の提出や写真を販売する上での著作権や肖像権の講座と入門テストがあります。

「少し面倒に感じる…」という方もいるかもしれませんが、普段著作権や肖像権について学ぶ機会ってあまりないですよね。

それだけしっかりとしたサイトという証ですし、講座やテストもインターネットで無料で出来ます。

今後もし写真販売を検討されている方は一度試してみることがオススメです。


スナップマート

「カメラには詳しくないけれどスマホで撮影するのは好き!」という方におすすめのなのがスナップマートです。

スナップマートは高価なカメラで撮影した写真というよりは日常的なシーンで自然に撮影された写真をコンセプトに掲げています。

会員登録無料で登録時には販売した写真の購入者にどんな人が撮影したものかわかるように身分証明書の提出を求められます。

基本的にはマーケットプレイスというフリーテーマで出品可能で、詳しい出品方法も公式サイトに記載されています。

ランク制度やコンテストに参加することも出来るので楽しく写真販売が出来ます。

商品の出品

着なくなった洋服や不用品をフリマアプリで売ることは今では当たり前になってきました。

「うちには売るものなんてないけど?!」という方のお家にも実は売れるものがたくさんあります。

空き箱や包装紙、トイレットペーパーの芯やお店でもらったノベルティグッズなど意外とお家にありませんか?

これも実は出品すると地味に売れる商品なのです。

商品出品のおすすめサイト

メルカリ

商品出品と言えばメルカリは有名で聞いたことがあるよって方がほとんどだと思います。

無料の会員登録をするとすぐに始められます。

メルカリはらくらくメルカリ便など独自の発送方法で出品する側も買い手側も詳細な住所を公開しなくてもやり取り出来るので安心です。

具体的な梱包方法や出品に関する疑問も公式サイトに掲載されているので初めての方にもおすすめです。

ラクマ

販売手数料が3.5%と他の商品出品会社のフリマサイトよりも低めに設定されているので手数料が気になる方にはおすすめです。

無料の会員登録をすれば、初心者でも安心の丁寧な出品~発送までの流れが公式サイトに記載されています。

発送方法もどんな大きさのものに適しているのかや値段なども明確になっています。

もちろんスマホで出品も出来ますので手軽で人気があります。

まとめ

大学生は授業やアルバイトなどやることも多いですが、社会人に比べて時間を有効に活用できる絶好のチャンスでもあります。

副業でオススメなのはズバリ資産になるブログの運営です。

最初こそ初期費用ややり方などわからないことも多いと思いますが、コツコツ積み重なれば自動的に稼いでくれる流れが出来上がります。

社会人になればまとまった休みの取れた大学生活は夢のように思うはずです。

ぜひ、ブログ運営やお小遣い稼ぎで時間を有効活用して本当にやりたいことを実現させて下さいね。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

元美容師で現在はライターをしています。
得意な執筆ジャンルは美容系や副業です。
読者の方にわかりやすく正確な情報を提供できるように執筆しています。

コメント

コメントする

目次